新千歳空港からニセコへ|道の駅・温泉・絶景を楽しむ北海道ドライブ観光モデルコース
北海道の大自然を満喫!休憩スポットと名物グルメも紹介
北海道の新千歳空港から人気の観光地・ニセコまで、約100kmのドライブ旅を楽しんできました。高速道路ではなく国道を走るルートなので、自然豊かな景色を眺めながら、ゆったりとしたドライブが楽しめます。途中には立ち寄りたくなる道の駅やご当地グルメ、そして癒しの温泉宿もあり、見どころ満載。
この記事では、実際に訪れた「新千歳空港からニセコまでのおすすめ立ち寄りスポット5選」を、写真とともにご紹介します。ドライブ旅行を検討している方の参考になれば嬉しいです。
- 休憩にぴったり!「きのこ王国」でひと休み
- ランチに大人気「ピザドゥ」|道の駅230ルスツ
- 名水コーヒーを味わう|道の駅「名水の郷きょうごく」
- 白濁の湯に癒される|ニセコの温泉宿「いこいの湯宿いろは」
- ニセコ観光スポットまとめ|絶景とアクティビティを満喫
休憩にぴったり!「きのこ王国」でひと休み
新千歳空港を出発して、ニセコ方面へ車で約1時間の場所にあるのが「きのこ王国 大滝本店」です。国道276号線沿いにあり、駐車場も広く、ドライブの休憩にぴったりの立ち寄りスポット。
以前は近くに「道の駅 フォーレスト276大滝」がありましたが、残念ながら2022年に閉鎖。現在では、このエリアで一息つける数少ない大型飲食施設となっています。店内では、名物のきのこ汁や地元の特産品を味わえ、観光途中の軽食やお土産探しにもおすすめです。
📍アクセス:新千歳空港から車で約1時間/ニセコ方面に向かう国道276号沿い

車で新千歳空港からニセコへ行く途中に立ち寄ったのが「きのこ王国」の本店です。周辺には休憩場所が少なく貴重な施設。建物内の様子などを写真とともに紹介します。
ランチに大人気「ピザドゥ」|道の駅230ルスツ
ドライブの途中でランチを取るなら、ルスツの「道の駅230ルスツ」にある「ピザドゥ」がおすすめ。地元の食材を使った石窯焼きの本格ピザが評判で、週末は行列ができるほどの人気ぶり。私が訪れた日曜も40分ほどの待ち時間がありました。
北海道内では黒松内や千歳にも店舗がありますが、ルスツのピザドゥはドライブの途中で立ち寄りやすく、観光のついでに美味しいランチが楽しめます。
🍽️おすすめ:チーズたっぷりのマルゲリータ/地元野菜を使った季節限定メニューも◎

ルスツリゾート近くの道の駅内にある「ピザドゥ」でピザをいただいてきました。行列のできる人気店です。
☕【名水コーヒーが絶品】道の駅「名水の郷きょうごく」とふきだし湧水
「道の駅 名水の郷きょうごく」は、名水百選に選ばれた「ふきだし湧水」が有名な観光スポット。豊かな自然に囲まれた公園内には水汲み場があり、地元の人や観光客で賑わっています。
今回はこの名水を使ったコーヒーを楽しみに立ち寄りました。焙煎した豆と名水が見事に調和した一杯は、コクがありながら後味すっきり。ドライブ途中のひと休みにぴったりです。
💧ポイント:ペットボトル持参で名水の持ち帰りも可能!

道の駅「名水の郷きょうごく」のある「ふきだし公園」に行ってきました。おすすめは湧水で作るコーヒーや和菓子など。写真とともに紹介します。
♨【ニセコのおすすめ温泉宿】白濁の湯を楽しむ「いこいの湯宿いろは」
ニセコでの宿泊は、源泉かけ流しの白濁の湯が魅力の温泉宿「いこいの湯宿いろは」。露天風呂からは山の景色を眺めながら、ゆっくりと疲れを癒すことができます。
近くには「ニセコアンヌプリゴンドラ」や「ニセコアンヌプリ国際スキー場」もあり、観光にも便利な立地。館内には和食レストランとバーベキューハウスもあり、夕食も充実。宿の目の前にはバス停もあるので、公共交通機関を使った旅でもアクセスしやすいです。
🛏️おすすめポイント:札幌からバスで約3時間/ニセコ観光の拠点に◎

ニセコの人気温泉宿「いこいの湯宿 いろは」に宿泊してきました。館内の様子や、食事、部屋、部屋からの眺望など写真を交えて紹介します。
🏔️【大自然と温泉の宝庫】ニセコのおすすめ観光スポットまとめ
ニセコエリアは、四季折々の大自然とアクティビティが楽しめる人気の観光地。今回は、実際に足を運んだおすすめの観光スポットをご紹介します。
- 🚠ニセコアンヌプリゴンドラ:夏はサマーゴンドラ、夜は星空ツアーが楽しめます。今回は休業中で乗れませんでしたが、展望台からの景色は絶景です。
- ♨大湯沼:地熱で湧き出る源泉を間近で見学できます。近くには温泉施設と食事処も。
- 🗻羊蹄山:“蝦夷富士”の愛称をもつ美しい山。真狩・倶知安コースがニセコからアクセスしやすく、登山や写真撮影に人気です。
- 🌺神仙沼:湿原の中にある神秘的な沼で、遊歩道からの眺めが絶景。観光ツアーにもよく組み込まれています。
- ♨五色温泉とインフォメーションセンター:登山やキャンプの拠点としても便利。今回は高山植物が咲くお花畑を見に行きました。
📸下の写真は「ニセコパノラマライン」から見える絶景です。ニセコから岩内方面へ向かうこの山道沿いにも、神仙沼や五色温泉など見逃せないスポットが点在しています。