電車で熱海へ♪ ホテルニューアカオへのアクセス方法〈送迎バス&路線バス〉
熱海の美しい海を望む「ホテルニューアカオ」へ、電車で訪れたい方へ――。
今回は、公共交通機関でお越しの方に、「無料の送迎バス」と「東海バス(路線バス)」という2つのアクセス方法をご紹介いたします。のんびり旅を楽しみたい方や、車の運転が少し不安…という方も、ぜひ参考になさってください。
無料の送迎バス
熱海駅からホテルニューアカオへは、宿泊者専用の無料送迎バスが運行しています。所要時間はおよそ10分。タイミングが合えば、東京駅から新幹線で熱海まで約45分、そのままバスでホテルへ向かえば、1時間もかからず到着できてしまいます。
アクセスがとても良く、周辺には観光スポットも点在しているので、観光とあわせてのご利用にもぴったりです。
熱海駅を出ると駅前がターミナルになっていて、バス乗り場は通りの向こう正面、マクドナルドの前あたりにあります。

白地に大きな赤い文字で「ホテルニューアカオ」と書かれているのですぐに分かります。

車内はゆったりとした造りで、20名ほどが乗車できる広さがあります。窓からの景色を眺めながら、旅の気分が高まっていきます。

バスはまず「オーシャンウイング」に停まり、そのあと姉妹館である「ホライゾンウイング」に向かいます。
バスの時刻は次のホテル公式サイトで最新の情報をご確認ください。
https://hotel-new-akao.com/access/#bus
東海バス(路線バス)
熱海駅を出て左方向へ60メートルほど行くとバス乗り場があります。6番乗り場から網代方面の『網代旭町』や、『弘法滝』行きに乗車。約12分ほどで「錦ヶ浦」というバス停に到着します。料金は300円。
熱海ホテルニューアカオはバス停から100mほど。バス停から見えます。またバス停付近にはカフェ「花の妖精」があります。下の写真は「錦ヶ浦」バス停。
下の写真は「錦ヶ浦」バス停付近から見た熱海ホテルニューアカオのホライゾン・ウイング。尚、オーシャン・ウイングはさらに道なりに200mほど行った所にあります。(バス停から約300m)
路線バスは朝7時台からありますので、午前中にホテルまで行きたいという方にはお勧めです。時刻表は、次のサイトでご確認ください。検索は「熱海駅」「錦ヶ浦」です。
https://transfer-cloud.navitime.biz/tokaibus
湯~遊~バスについて
熱海の観光スポットを巡るのに便利だった「湯~遊~バス」ですが、2024年秋より運休中となっています。
再開の時期については、2025年4月現在、公式な発表はありません。以前は主要な観光施設を結びながら、熱海の魅力を気軽に楽しめる便利な交通手段として、多くの観光客に利用されていました。
運行が再開された場合には、「錦ヶ浦入口」バス停で下車すると、すぐ目の前がホテルニューアカオ(ホライゾンウイング)の玄関になります。熱海駅からの乗車時間は約10分ほどです。
なお、乗車は1回ごとの支払いも可能ですが、観光の合間に何度か乗る予定がある方には、1日乗車券のご利用がおすすめです。お天気やスケジュールに合わせて、効率よく観光できますよ。

熱海の人気リゾート「ホテルニューアカオ」に宿泊した体験を写真つきで詳しく紹介。客室、温泉、食事、アクセスや花火大会情報も掲載。