ディズニーランドから送迎バスでグランドニッコー東京ベイ舞浜へ

🎁PR:東武トップツアーズ【~4/24 18:00まで】10周年ありがとうキャンペーン発売中!

ディズニーランドからディズニーリゾートクルーザー(無料のシャトルバス)でグランドニッコー東京ベイ舞浜に移動する経路を詳しく紹介します。バス停まで7分ほど歩きますが、バスに乗ってしまえばあとはホテルまで連れて行ってくれるので楽です。しかも料金はかかりません。

舞浜駅前のオフィシャルホテル専用送迎バス乗り場の写真
  1. 徒歩で舞浜駅のバス停まで
  2. 舞浜駅前のバス停
  3. ディズニーリゾートクルーザー(無料のシャトルバス)

グランドニッコー東京ベイ舞浜の無料送迎バスについて

グランドニッコー東京ベイ舞浜の送迎バスは、ディズニーランドからではなく、舞浜駅前から出ています。ディズニーオフィシャルホテルでディズニーランドから送迎バスがでているのは、「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」だけです。

徒歩で舞浜駅のバス停まで

ディズニーランドのメインエントランスから舞浜駅前のバス停まで約500mあります。立体歩行者用道路の他にもルートはありますが、最短で行けるのが立体歩行者用道路です。

下の写真は2015年に撮影したディズニーランドのメインエントランスです。夜になると建物は明るいのですが、周辺は暗くて、慣れないとどっちに向っていいのか迷います。

東京ディズニーランドの夜のメインエントランスの写真

メインエントランスを背にして右方向を見ると、遠くに下の写真のような赤いアーチのある立体歩行者用道路が見えます。多くの人はこの道を歩いて舞浜駅に向かいます。

東京ディズニーランド 夜 立体歩行者用道路

赤いアーチを過ぎると右にディズニーの公式ショップ「ボンボヤージュ」があり、その先に屋根のある舞浜駅が見えてきます。(下の写真) 東京ディズニーランド 夜 立体歩行者用道路 舞浜駅

バス停に行くには舞浜駅まで行かずに上の写真の赤い矢印のように手前を右に行きます。下の写真のような場所に出ます。東京ディズニーランド 立体歩行者用道路 舞浜駅前

バス停は1階地上にあるので階段で下に降ります。上の写真の右側に階段が見えます。その他、この先に2か所、階段があります。下の写真のような階段です。

東京ディズニーランド 立体歩行者用道路 舞浜駅前

一つ目の階段を下るとタクシー乗り場に出ます。2つ目がオフィシャルホテル用のバス停に出ます。どこから降りてもバス停に行けます。

エレベーターを利用したい場合は、JR舞浜駅前にあります。下の地図にエレベーターの位置を印しました。

舞浜駅前のエレベーターの地図

下の写真が舞浜駅前のエレベーターです。ちなみにこの近くにコンビニのNewDaysがあります。

舞浜駅前のエレベーターの写真

舞浜駅前のバス停

ディズニーリゾートクルーザーのバス停は、立体歩行者用道路から見ると下の写真ようになっていて、目標のバス停は赤い矢印の所にあります。柱にはCという文字が書かれています。

東京ディズニーランド シャトルバス バス停 舞浜駅前

近くから見たバス停が下の写真です。バスは他のオフィシャルホテルのバスと同じデザインのため、どこ行なのか、バスの案内を確認してください。

東京ディズニーランド シャトルバス バス停 舞浜駅前

ディズニーリゾートクルーザー(無料のシャトルバス)

ディズニーリゾートクルーザーは1時間に3本発着していて、最長20分待つことになります。ただし、利用の多い時間は1時間に4本出ていて、15分間隔です。ホテルまでは約7分で運行。最終は22時頃です(最新情報は公式サイトで確認してください)。

グランドニッコー東京ベイ舞浜 時刻表
https://tokyobay.grandnikko.com/access/train/

ディズニーランドとディズニーシー
ディズニーリゾートへの旅

ディズニーリゾートへの旅の準備や、滞在時に役立つ情報を紹介してます。ディズニーの場所がどこにあるのか日本地図と千葉県の地図で紹介しています。また、月別の気温と気 ...

ディズニーのおすすめお祝いカタログ:楽天市場(PR)

🎉🎂PR:JALのバースデークーポン最大1万5000円配布中!