風連湖 レイクサンセット宿泊記~自販機・レストラン~
風連湖の目の前に建つ「レイクサンセット」に宿泊してきました。自販機やレストランについて利用したときの様子を紹介します。 レイクサンセットから約2キロのところに道の駅「スワン44ねむろ」や、1キロのところに「根室市春国岱原生野鳥公園 ネイチャーセンター」があります。道の駅に、ランチが頂けるレストランがありますが、ネイチャーセンターには食事をするような施設はありません。
下の写真は道の駅「スワン44ねむろ」の売店の一部。大きくてきれいな建物で、お土産物やソフトクリームの販売や、レストランがあります。お土産物の日本酒も販売されてました。
下の写真が「根室市春国岱原生野鳥公園 ネイチャーセンター」。中には風連湖に関する資料の展示などがあります。化粧室もありました。
レイクサンセットから一番近いコンビニは根室駅の方に13キロほど行ったところにあるセイコーマート。距離があるので必要なものはあらかじめ購入して準備していくことをおすすめします。
下の写真は「レイクサンセット」の前にある飲物の自動販売機。ソフトドリンクのみです。
レストランは丸い屋根の黄色い建物です。 レストラン内には自販機や食品・商品の販売はありません。
近所のお母さんキツネが入り口にいました。 面白い屋根の形ですが、中をみると・・・
面白いつくりです。 レストラン内はテーブル席が6,7席ほどあったと思います。 テレビの下の方にはたくさんの望遠鏡が。尚、コインランドリーがテレビ横のドアを開けたところに1台あります。
下の写真はレストランの飲み物のメニュー。コーヒー400円、瓶ビール700円。カレーやラーメンなどの軽食は800円から。
根室名物のエスカロップも人気のようでした。定食や丼物が1000円から。いろいろありました。
レイクサンセットの宿泊はこちら:宿泊記