PR by JTB

風連湖レイクサンセット|駐車場とチェックイン体験記

「レイクサンセット」は風連湖の観光には最高の立地にあります。「道の駅 スワン44ねむろ」までは2.3キロ、「根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター」までは1.3キロ、そして風連湖の散策口駐車場までは1.5キロという近さです。今回は、風連湖を散策した後、「レイクサンセット」の湖前のコテージに宿泊します。

レイクサンセットの場所

レイクサンセットは、国道44号線沿いにあるので見逃すことはまずないと思います。大きな看板が目印です。

レイクサンセット 国道沿い 看板

レストランの建物でチェックイン

まずは、チェックインをするためにレストランに立ち寄りました。黄色の建物がレストランで、フロントを兼ねています。

レイクサンセット レストラン 

宿泊料は前清算で支払いは現金のみです。今回はレイクフロントコテージを予約しました。風連湖の見えるコテージです。

チェックインの手続きと支払いを終えると、宿のご主人がコテージまで案内してくれます。目の前に風連湖が見えます。

レイクサンセット コテージ 

湖側に建つコテージは4つほどあったようです。案内してもらったコテージは下の写真の一番手前の建物。隣の黄色い建物がレストラン。その奥にもコテージが並んでます。奥にあるコテージ棟は目の前まで車を寄せることができるようでしたが、案内してもらったコテージは目の前に停めることができませんでした。

レイクサンセット レイクフロントコテージ

レイクフロントコテージの駐車場

車は少し横に入ったところに停めることができました。駐車料金は無料です。下の写真で右奥に見えている黒の車です。

レイクサンセット レイクフロントコテージ 駐車場

雨の場合は距離を感じるかもしれません。今回は1泊のため荷物が少なかったので不自由ではありませんでした。

レイクサンセット コテージ 駐車場

下の写真は湖側から見たコテージ。左の奥の方にもありますが、そちらはレイクフロントではありません。

レイクサンセット コテージ 

湖の目の前のコテージはちょっぴり値段が高くなり、競争率も高いですが、窓から風連湖が見えるのでお勧めです。

レイクサンセットのチェックアウト

カギは部屋に1つの用意でした。チェックアウトの手続きは不要で、カギを部屋に置きっぱなしでOKとのこと。また、ゴミはまとめて、下の写真のように、道路側の自販機横にあるゴミ箱に捨てます。

レイクサンセット コテージ ゴミ捨て

レイクサンセットに宿泊するなら、風連湖が見える「レイクフロントコテージ」がお勧めです。唯一無二の風景を堪能できます。

ふるさと納税でお得に手に入る日用品ランキングまとめ|米・トイレットペーパー・洗濯など
ふるさと納税でお得に手に入る日用品ランキングまとめ|米・トイレットペーパー・洗濯などふるさと納税を活用して、トイレットペーパーやボディソープ、洗濯洗剤などのこだわり日用品をお得...
お得なクーポン情報