舞浜ユーラシア『オーキッド』徹底レビュー:口コミ・混雑状況を詳しく解説

舞浜ユーラシアの『オーキッド』は、リゾート気分を味わえる温泉施設内のレストラン。ここでは、湯上がりのリラックスしたひと時にぴったりの料理を提供しています。実際に訪れた体験をもとに、ネットでの口コミや評判を徹底レビューします。どんなメニューが人気で、どんな点に注意すべきか詳しく紹介します!

舞浜ユーラシアレストランオーキッドの入口の写真

「オーキッド」の基本情報

利用制限

レストランのみの利用は不可で、日帰り温泉施設の入場が必要です。

営業日時

営業日は、日帰り温泉施設の営業日に準じます。営業時間は、12:00~15:00と17:00~22:00。金・土・日・祝は、12:00~22:00の営業です。(2024年10月時点)

主な客層

「オーキッド」の客層は日帰温泉の利用客がメインです。というのも、日帰温泉を利用する場合、館内への飲食の持ち込みができないためです。(ホテル宿泊者は部屋に飲食の持ち込みができます。)

ディズニーパークが近いですが、ラストオーダーが早い時間(2024年10月時点で夜9時半)のためパーク閉園後の利用は難しいです。

店内

窓が大きく明るい店内で、4人掛けのテーブル席と、窓側にカウンター席があります。窓の外は左奥にディズニーシーが見えます。ディズニーの花火は窓が反射してしまうので、屋上から見た方がきれいに見ることができます。(下の写真は横にスクロールして見えます)

舞浜ユーラシアのレストランオーキッド店舗入口の写真

オーキッドの入口

舞浜ユーラシアのレストランオーキッドテーブル席の写真

テーブル席は広くテーブル間隔もゆったり

舞浜ユーラシアのレストランオーキッドカウンター席の写真

夕暮れのカウンター席で

PR:じゃらん

「オーキッド」のメニュー

過去10年間、メニューのリニューアルが頻繁に行われています。コロナ禍の影響もあると思いますが、メニューには大きな変化があります。

2024年10月時点のメニューは、カレーやラーメン、蕎麦、うどんなど、他の温浴施設にありがちなメニュー構成になっています。

2024年10月時点のメニュー例(税抜き価格):

  • そば・うどん:840円
  • ビーフカレーライス:1470円
  • まぐろ二色丼:1500円
  • 特選カツ重:1500円
  • ごまたっぷり担々麺:1320円
  • 海老五目チャーハン:950円
  • サラダ:800円
  • 唐揚げ:790円
  • おこさまメニュー(カレー・うどんなど):600円
PR:じゃらん

「オーキッド」の口コミと評判

メニューがたびたびリニューアルされるため、そのたびに口コミも変化しています。2024年時点の最近の口コミでは、中華系の料理とお刺身がおいしいという評価が多いです。高評価な口コミをまとめると次のようになっています。(出典:食べログ)

  • テーブル席が広くてゆったり
  • ドリンクの価格帯が低め
  • ビールがキンキンに冷えて美味しい
  • 大海老天ぷらが美味しかった
  • そばの出汁が美味しい

洋食のお肉料理は評判低めです。その他低評価な口コミは次のようになっています。

  • ハンバーグがぼそぼそしている
  • 牛タンのスライスが薄すぎ
  • 品数は多くないしホテル価格で高い
  • 焼き餃子はレンチン?

※何度か利用していますが、同じメニューでも日によって盛り付けや量が違うと感じます。

PR:じゃらん

実食レポート

実際に食べた料理をコメントいりでレポートします。まずは、肉系から。

『オーキッド』の肉料理

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのステーキの写真2022年

2022年に提供されていたステーキはあらかじめ切って鉄板の上にのってました。ほどよいミディアムな焼き加減で、コショウが効いています。サーロインなので、筋がありますが肉肉しく食べごたえあり。ただ、鉄板があまり熱くなく、ジュージュー感がほしかったです。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのステーキの写真2023年

その後、2023年に注文したステーキは厚みがあり、切れていません。メニューは薄くて1センチもない写真でしたが、出てきたのがボリュームがあって嬉しくなりました。肉の量が多い方を注文したと思います。焼き加減もちょうどよく、食べ応えあり。以前あったポテトがなくなったのと、相変わらず鉄板がジュージューしていないのが残念。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドの唐揚げの写真

定番の唐揚げは、サクッと揚って下味がしっかりついています。キャベツの千切りがたっぷりで嬉しい。※盛り付けやキャベツは注文時期によって違います。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのカツカレーの写真

ごはんとカツがドーンとお皿にのってます。カレーをかけるとこぼれそうなので少しずつつけて食べました。カツは衣が薄くてサクサク。カレーはスパイスが効いて美味しかったです。ご飯もべたべたしていなくてカレーにあった固さでよかったです。一切れだけカツにソースをつけて食べたいと思いました。キャベツもあったらいいなぁ。

『オーキッド』の中華料理

『オーキッド』でよく注文するのが中華料理です。麺類は10年前から変わらずある定番メニューです。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドの担々麺の写真

ラーメンで一番好きなのが、担々麺。『オーキッド』の担々麺はゴマがたっぷりな濃厚スープで麺はほどよい太さ。スープも完食しちゃいました。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドの海鮮五目野菜のあんかけうま煮そばの写真

担々麺の次によく注文するのが、「海鮮五目野菜のあんかけうま煮」です。スープはほどよいうま味があり、麺も丁度良い固さでよいですが、この日はメニュー写真と比べて具が少なかったのが残念。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのチャーハンの写真

ここのチャーハンもお勧めです。具がたっぷり入っていてスープつき。ぱらぱらご飯でうま味も効いています。外さない定番メニュー。

『オーキッド』のサラダ

最後に必ず注文するサラダを紹介します。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのサラダの写真

グリーンサラダは三角の器に入ってきます。以前はもっと大きなお皿で提供されていて、二人で丁度良い量でした。レタスやピーマン、きゅうり、レッドキャベツなど数種類の野菜が入ってます。人参がはいったドレッシングが美味しいです。

舞浜ユーラシアレストランオーキッドのサラダの写真

4か月後に再訪した際に同じグリーンサラダを注文したところ、上のように提供されました。量が少なくなり残念でした。

PR:じゃらん

『オーキッド』の混雑する時間帯

最も混みあうのが日曜日です。平日と週末の混雑する時間帯を以下にまとめました。(出典:Googleの集計値より)

週末の混雑

日曜日:全体的に混んでいますが、特に混みあうのがランチタイムです。続いて、ディナータイム(7時から8時台)です。しかし、待ち行列ができるほどの混雑ではありません。

土曜日:空いてどの時間帯も混雑は見られません。

平日の混雑

平日はランチタイムとディナータイムどちらも混雑はありません。入店すればすぐに座れます。ただ、少々混雑する時間帯があります。以下にまとめました。

  • 月曜日:18時前後
  • 火曜日:15時前後
  • 水曜日:18時~19時台
  • 木曜日:18時~19時台
  • 金曜日:14時前後

舞浜ユーラシアでは、割引になる「レディースデー」や「メンズデー」、「浦安市民デー」を設けています。この割引デーに連動してレストランも混雑するようです。

以前はとても混雑

2024年現在のメニューとはまったく違った2014年頃は、待ち行列ができるほどの混雑がありました。その頃はお刺身の盛り合わせが安価でボリュームがあり、多くの客がこれをめがけて利用していました。現在ではそのような看板メニューがなく、比較的すいている傾向にあります。しかし、今後以前のような状態になることが十分考えられます。

2014年舞浜ユーラシアレストランオーキッドのメニューの写真
PR:じゃらん

まとめ:『オーキッド』の口コミと実食レポート

他の口コミにもある通り、かつての『オーキッド』のメニューからは大きく変わってしまい、特にお気に入りだったお刺身や豊富な和食メニューがなくなったことには個人的に残念な気持ちがあります。しかし、それでも『オーキッド』は、温泉で体を癒した後にリラックスしながら美味しい料理を楽しめる貴重な場所です。料理のバラエティが少し減ったものの、カレーや担々麺、海老天ぷらなど、今でも味に定評があるメニューが揃っています。さらに、広々とした座席や落ち着いた雰囲気は、リゾートらしいゆったりした時間を過ごすにはぴったりです。舞浜ユーラシアに訪れる際には、ぜひ一度『オーキッド』で食事を楽しんでみてください。

舞浜ユーラシア
ディズニーと温泉を満喫!舞浜ユーラシア温泉ホテル宿泊・利用ガイド

ディズニーシーに近い舞浜ユーラシアは、源泉かけ流しの温泉があって舞浜周辺では人気の高いホテルです。ディズニーオフィシャルホテルもよいですが、温泉好きなら気になる ...

ディズニーランドとディズニーシー
ディズニーリゾートへの旅

ディズニーリゾートへの旅の準備や、滞在時に役立つ情報を紹介してます。ディズニーの場所がどこにあるのか日本地図と千葉県の地図で紹介しています。また、月別の気温と気 ...


ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?
ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?冬が旬の「三大蟹」の人気ランキングTOP5を紹介します。数ある蟹の中で人気なのが「タラバガニ...
ディズニー情報