章月グランドホテルの和食懐石の夕食

🎁PR:JTBの旅行割引クーポン最大3万円配布中!

定山渓温泉にある「章月グランドホテル」に2泊してきました。1泊目と2泊目の夕食の様子を写真を交えて紹介します。

  1. 夕食会場
  2. 和食懐石仕立ての夕食 1泊目
  3. 2泊目の夕食

夕食会場

今回はスタンダードなレストラン食プランで予約しました。

落ち着いた食事処

夕食は「一条亭」という5階の食事処で頂きました。有名な建築家によるデザインとのことで、おしゃれな雰囲気の店内です。

食事処の入り口におしゃれなオブジェ 章月グランドホテルの夕食

幾つかのエリアがパーテーションで仕切られてます。

パーテーションがおしゃれな店内 章月グランドホテルの夕食

通されたのはテーブル席。隣の席とは離れたレイアウトでゆったりしてます。

隣とのテーブルが離れていてゆったりした店内 章月グランドホテルの夕食

席に座ると飲みのもの注文を受けました。メニューには、北海道産のワインや日本酒の他に、野口観光のオリジナルワインというものもありました。値段もすべて手ごろです。

飲み物メニュー 章月グランドホテルの夕食

和食懐石仕立ての夕食 1泊目

1泊目の夕食はスタンダードな和食懐石コースです。 下の写真は食前酒のオリジナルカクテル。

オリジナルカクテル 章月グランドホテルの夕食

先付は、お寿司。前菜に、舞茸の頃も揚げや湯葉の刺身、白花豆煮など。道産の食材が多く使われてました。

先付と前菜  章月グランドホテルの夕食

先椀は噴火湾産カジカの真丈。

先椀 章月グランドホテルの夕食

次にお造り。久代さんの酢〆イワシや、オホーツクのタコ、道産バッテラサーモンなど。

お造り 章月グランドホテルの夕食

強肴に、道産牛のコンソメしゃぶしゃぶ。

しゃぶしゃぶ 章月グランドホテルの夕食

酢肴は、秋ナスのレモン煮。

秋ナスのレモン煮 章月グランドホテルの夕食

食事は釜炊きのふっくりんこ。みそ汁は赤出汁。ご飯は席にセットされている釜で炊き上げます。そのため炊きあがりまで3,40分ほどかかります。

食事は釜炊きふっくりんこ 章月グランドホテルの夕食

手作りのお新香はどれも道産にこだわってました。

かぼちゃの浅漬けなど 章月グランドホテルの夕食

最後にデザートとコーヒーか紅茶です。デザートはプリンアラモード。昭和時代をイメージして創作したということです。ボリュームがありました。

プリンアラモードと抹茶ラテ 章月グランドホテルの夕食

さらに食後は会場を変えて、ラウンジでデザートバイキングがあります。

2泊目の夕食

2日目の夕食は1泊目とは違うメニューです。 メニューは昨日と趣が違って、「定山渓の四季」という献立。鍋は石狩鍋でしたが、写真を撮り忘れました。

メニュー 章月グランドホテルの夕食

前菜と食前酒。食前酒は甲州の白ワインでした。

食前酒と前菜  章月グランドホテルの夕食

次にお造り。お刺身とご飯を一緒に食べたかったので先にご飯を出してもらいました。

お造りと食事  章月グランドホテルの夕食

先椀は「紅葉饅頭」

先椀 章月グランドホテルの夕食

酢肴のズワイガニ。

酢の物はカニ 章月グランドホテルの夕食

豚の角煮。

豚の角煮 章月グランドホテルの夕食

最後にデザートと紅茶。1日目と比べるとあっさり感がありますが、食後にはラウンジでスイーツのブッフェがあるのでこれで十分。

デザートと紅茶 章月グランドホテルの夕食

章月グランドホテルの宿泊はこちら:宿泊記

🎉🎂PR:JALのバースデークーポン最大1万5000円配布中!