章月グランドホテルの朝食は半ブッフェスタイルでボリューム満点

定山渓温泉にある「章月グランドホテル」に2泊してきました。1泊目と2泊目の朝食の様子を写真を交えて紹介します。

  1. 朝食会場
  2. 半ブッフェスタイルの朝食 1泊目
  3. 2泊目の朝食

朝食会場

朝食会場は夕食とは別の会場で、川が見下ろせる6階の食事処で頂きました。7時から9時の間で好きな時間に朝食会場に向かいます。席は決まってないのですが、順に空いた席に通されます。下の写真の左側の下に川が見えます。

朝食会場  章月グランドホテル

川の向こうには他の旅館などが見えてその向こうに山が見えます。

朝食会場  章月グランドホテル

朝食会場は川沿いに細長くあって、下の写真の奥にもあります。右側に見えているのがブッフェ台です。

朝食会場  章月グランドホテル

奥の部屋よりも手前の方がブッフェ台に近いので便利ですが、逆にざわざわしたイメージがあります。

朝食会場  章月グランドホテル

下の写真は2日目の朝の写真。前日から雪が降りガラリと変わった景色が楽しめました。

朝食会場  章月グランドホテル

下を流れる川も真っ白でとてもきれいでした。

朝食会場  章月グランドホテル

半ブッフェの和朝食 1泊目

朝食は和食御膳とブッフェになります。サラダや飲み物、蕎麦、フルーツが好きなだけいただけます。ボリューム満点。

朝食御膳 章月グランドホテルの朝食

和食膳は三段重になっていて全部広げると下の写真のようになります。

章月グランドホテル 朝食

下の写真はブッフェエリア。左側にサラダ類、正面に蕎麦、右側に飲み物があります。

ブッフェエリア 章月グランドホテル

サラダには、レタスやコーン、プチトマト、ブロッコリーの他にオニオンスライスなどがあって、ドレッシングは3種類ほどありました。ゆったりしたレイアウトでとりやすかったです。

ブッフェのサラダ 章月グランドホテルの朝食

下の写真はお蕎麦。トッピングに温泉卵やなめこなどがあります。

ブッフェの蕎麦 章月グランドホテルの朝食

お蕎麦はスタッフが盛り付けてくれます。

ブッフェの蕎麦 章月グランドホテルの朝食

フルーツにはなしやぶどう、パイナップル、グレープフルーツ。

ブッフェのフルーツ 章月グランドホテルの朝食

フルーツの隣にはヨーグルトや、オレンジジュース、ウーロン茶など。

ブッフェ フルーツ 飲み物 章月グランドホテルの朝食

品数が多く、サラダ類の種類もブッフェスタイルでいただけてボリューム満点ですが、食後にはさらにラウンジでケーキなどのデザートブッフェがあります。

半ブッフェの和朝食 2泊目

2泊目の朝食は1泊目と変わって、3段重ではありませんでした。前日と比べてあっさりしたイメージ。

2泊目の朝食 章月グランドホテルの朝食

鍋には大根おろしと豆富。こちらもあっさり。

2泊目の朝食 章月グランドホテルの朝食

1泊目の量が多かったので、このぐらいがちょうどよいと思いました。足りなければサラダやお蕎麦のブッフェがあります。また、朝食後にはラウンジでデザートのブッフェがあるので満足できると思います。

章月グランドホテルの宿泊はこちら:宿泊記