伊東温泉「湯の庭」の温泉大浴場

「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭」に宿泊したときの温泉大浴場や湯上り処などについて紹介します。

  1. 「湯の庭」の温泉
  2. 湯上り処
  3. 温泉大浴場

「湯の庭」の温泉

「湯の庭」の温泉大浴場の特徴は:

  • 「湯の庭」の温泉は3つの源泉を掛け合わせた混合泉
  • 泉質は単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
  • 源泉の温度は低くて30.6度。加温してます。
  • 濾過循環器を使用
  • 塩素系消毒薬剤を使用

温泉大浴場は1階に2か所あって、男女別で日替わりで入替になります。次のような構成になってます。

  • 岩造りの内風呂・露天風呂
  • ヒノキ造りの内風呂・露天風呂・五右衛門風呂

※五右衛門風呂のみ温泉ではなく沸かし湯。 大浴場は1階にあります。下の写真は大浴場の入り口。「健身湯」という名前がついてます。暖簾をくぐった所でスリッパを脱ぎます。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 大浴場入り口

湯上り処

湯上り処は畳の部屋で、椅子が並んでます。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 湯上り処

湯上り処には無料の飲み物が用意されてます。緑茶とほうじ茶、活性炭水(お水)のホットとコールド。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 湯上り処 無料の飲み物

無料の飲み物以外に自動販売機もあります。牛乳180円、マミー120円など。アルコールはビールや日本酒、酎ハイ。アサヒスーパードライ350mlが290円、アサヒもぎたて220円、白鹿270円など。柿の種330円もありました。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 湯上り処 飲み物 自動販売機

温泉大浴場は湯上り処を挟んで左右にあります。左側に行くと、貸切家族風呂があってその奥に温泉大浴場。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 貸切家族風呂

右手の方に行くと、温泉大浴場の手前にマッサージチェアのある部屋。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 マッサージチェア

温泉大浴場

大浴場の脱衣所には鍵付きのロッカーが並んでます。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 マッサージチェア

2か所ある大浴場の脱衣所はどちらもすっきりしていて広く感じました。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 大浴場 鍵付きのロッカー

洗面台は4つほど。(2か所とも同じくらいの広さです)

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 大浴場 洗面台

大浴場のカランは壁面に並んであって全部で12,3個ほど。下の写真はヒノキ風呂の大浴場です。ガラス張りで外の風景は庭になります。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 大浴場

伊東温泉湯の庭の関連記事