• 伊東温泉「湯の庭」の夕食は和食懐石

    「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭」に宿泊して夕食を頂いてきました。その時のようすを紹介します。

    湯の庭の夕食は1階のレストランで和食懐石になります。全てテーブル席で他の席とは間隔はありますが、仕切りなどはなく、同じ部屋での食事になります。窓の外は池がありますが夜なので何も見えませんでした。席の様子は朝食時の写真があるのでこちらのページを参考にしてください。湯の庭の和洋ブッフェの朝食

    この日の夕食の開始時刻は17:30。チェックイン時に決めた時間に夕食のチケットを持っていきます。既に数組の客が食事を開始してました。席に着くと飲み物の注文を聞かれます。料理が和食なので日本酒や焼酎の種類が多めです。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 アルコール

    地酒が1合1300円から。国産中瓶のビールが880円です。ノンアルコールビールはキリン零ICHIの小瓶が700円。サービス・税込みです。 ソフトドリンクは500円。不要の場合は無料のお茶やお水も可能です。 とりあえず赤ワインをグラスで注文しました。700円。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 赤ワイン

    テーブルには先付けと前菜があらかじめ用意されてます。ワインが運ばれてきて早速いただきます。前菜には、菊と茸の和え物や焼茄子の煮浸し、いが栗など。どれも丁寧に作られていて味も好みでした。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 前菜

    しばらくすると次の料理が運ばれてきました。海鮮の盛り合わせです。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 海鮮の盛り合わせ

    続いて焼き物。金目鯛の醤油麹焼き。付け合わせの薩摩芋の甘露煮も美味しかったです。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 金目鯛の醤油麹焼き

    そうこうするうちに、火をつけていた台物の秋鮭と野菜の陶板焼きができあがりました。柚子ポン酢でいただきます。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 秋鮭と野菜の陶板焼き

    温物は、国産牛と大根の煮物。お肉は柔らかいし、大根に味が染みて美味しかった。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 国産牛と大根の煮物

    揚げ物は甘鯛の天ぷら。食事も一緒に持ってきてもらいました。かなりお腹がいっぱいだったので、ご飯は一口で。赤だしのみそ汁がさっぱりして美味しかったです。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 揚げ物

    そして最後に氷菓子の南京峰岡羊羹小豆添え。

    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 夕食 氷菓子

    全体的にまとまった献立で、量も適量。どれも美味しく頂きました。

    

    伊東温泉湯の庭の関連記事

    
    静岡観光ニュース
    ふるさと納税
    選び間違いなし!ふるさと納税「おせち」ランキング【2024】
    選び間違いなし!ふるさと納税「おせち」ランキング【2024】 選び間違いなし!ふるさと納税のおせちランキングを紹介します。…
    冬が旬の「三大蟹」人気ランキング:タラバ・ズワイ・毛がにをふるさと納税で
    冬が旬の「三大蟹」人気ランキング:タラバ・ズワイ・毛がにをふるさと納税で 冬が旬の「三大蟹」の人気ランキングTOP5を紹介します。数あ…
    静岡周辺の宿
    修善寺温泉の人気温泉旅館「菊屋」に宿泊
    修善寺温泉の人気温泉旅館「菊屋」に宿泊修善寺温泉で人気の温泉旅館「湯回廊 菊屋」に宿泊…
    南熱海・網代の人気宿「竹林庵 みずの」宿泊記
    南熱海・網代の人気宿「竹林庵 みずの」宿泊記南熱海の網代にある「竹林庵 みずの」に宿泊してき…
    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉「湯の庭」宿泊記
    ラフォーレ倶楽部 伊東温泉「湯の庭」宿泊記伊東温泉で人気の「ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯…
    静岡周辺の記事
    熱海駅の駅ビルのカフェ・コインロッカー・屋上BBQ~ラスカ熱海~
    熱海駅の駅ビルのカフェ・コインロッカー・屋上BBQ~ラスカ熱海~熱海駅の駅ビル「ラスカ熱海」の館内を写真とともに…
    静岡周辺の旅行記
    伊東駅から車なしで行ける観光スポット一覧
    伊東駅から車なしで行ける観光スポット一覧伊東駅から歩いて行けるところは駅前のアーケード街…
    伊東観光 リフトで絶景の大室山山頂へ
    伊東観光 リフトで絶景の大室山山頂へ伊東観光で人気のスポット「大室山」へバスで行って…
    伊豆高原駅近くの絶景温泉:駅から無料送迎バスあり
    伊豆高原駅近くの絶景温泉:駅から無料送迎バスあり伊豆高原駅付近で日帰り温泉に行くならここ「赤沢温…