びらとり温泉ゆから宿泊記 半ブッフェの和朝食

びらとり温泉ゆからの朝食は1階のレストラン「トマト」で頂きます。半ブッフェスタイルになっていて、ご飯やサラダ、飲み物などは自由に好きなだけいただけます。 下の写真が朝食券。

びらとり温泉ゆから  朝食

店内の様子。9時頃だったので空いてました。

びらとり温泉ゆから  朝食

下の写真の左奥の方に半個室のような作りのテーブル席が並んでいますが、朝はそちらはクローズしていて、一部のエリアのみ開放してます。

びらとり温泉ゆから  朝食

テーブルは好きな席を選べます。 座ると、プレフィックスの鍋や小鉢などが運ばれてきます。

びらとり温泉ゆから  朝食

上の写真で、中央の3つの小鉢と鍋がプレフィックスです。 その他はブッフェスタイルで自分で食べたいものを好きなだけもってきます。納豆もありました。 じゃがバターや肉じゃが。

びらとり温泉ゆから  朝食

お漬物やサラダ、フルーツ、ドリンク。トマトも平取産です。売店にも販売がありました。

びらとり温泉ゆから  朝食

たまごも平取産。これ以外に平取産青い卵というのがあって、1個100円で前日の夜9時まで注文すると朝食に食べれるとのことです。こちらも売店に土産用として販売がありました。

びらとり温泉ゆから  朝食

あれこれとって席に着くと鍋がちょうどよく出来上がってました。

びらとり温泉ゆから  朝食

昼間はピザをだしているのでパンもあるかなぁと期待しましたが、和食中心で主食はご飯のみでした。ピザの生地を釜で焼いて出してくれたらいいなぁ。こちらはこちらのレストランのランチで食べたピザ。おいしそうでしょう?

びらとり温泉ゆから  朝食

パンがないので洋食党には残念な朝食かもしれません。あと、部屋にお持ち帰りできるドリンクサービスなどはありませんでした。

びらとり温泉ゆから宿泊記はこちら:宿泊記