ディズニーシー:格安高速バスの予約とバスの降車乗車場所
ディズニーシーまでの高速バスを一括検索して予約できるサイトや、ディズニーシーのバスの降車と乗車場所についてご紹介します。降車場所周辺にあるおトイレ、コインロッカー、降車場所からディズニーシー・パークへの入口までの徒歩経路など、参考にどうぞ。

格安高速バスを一括検索
格安高速バスを一括検索して予約できるサイトがこちら(PR):
ディズニーリゾートは千葉県にあるので、到着地は「千葉県」を選択します。

検索をするとカレンダーが表示されます。カレンダーの金額が表示されている日が予約可能です。

日にちを選ぶと下の方に詳細が表示されます。

上の画面だと、なんばと京都から乗車して、降車は池袋、TDL、TDS。ディズニーシーには朝の8:30に到着します。
また、この高速バスは、横「4列」のシートで、「充電設備」があって、「乗務員2名運行」ということが分かります。
画面下の「条件変更」を選択すると、細かい条件の設定ができます。例えばWi-F、トイレ付き、女性専用など。

5日先の検索でトイレ付の高速バスが、5,590円でした。さらに2週間先を検索すると、ディズニーシーまで4,690円というバスを見つけることができました。Wi-Fiもついてます。

日程が近くなると高くなる傾向にあるようです。早めに日程を決めて予約することをお勧めします。
尚、大阪発は3か月前から予約ができましたが、他の地域では1か月、2か月先の設定があります。
支払い方法
支払い方法には次の中から選べます。
- クレジットカード決済
- コンビニ決済
- ゆうちょ銀行
- ネットバンク決済
- あと払い(ペイディ)
詳細や検索はこちら
高速バスの詳細と一括検索はこちら(PR):
ディズニーシーの降車場所
ディズニーシーの降車場所は、高速バス専用のエリアです。下の写真がそのエリアです。(バスターミナル・サウス)

上の写真にバスのイラストと、バス停の番号、レストルーム(トイレ)の位置を追加します。

レストルームの先に水色の地球儀が見えます。そこが、ディズニーシーのエントランスを入ったところです。
エントランスに向かいたいところですが、その前にセキュリティチェックを通過する必要があります。
ディズニーシー・パークまで
バスを降りたらまずはレストルーム方向へ進みます。レストルームの裏側にセキュリティチェックがあります。

セキュリティチェックが終えるといよいよパークのエントランスに向かうことができます。
帰りのセキュリティチェック
パークから出て帰るときはセキュリティチェックは不要です。ディズニーシーは、ランドと違って、出口からバス乗り場まで近い距離にあります。
出口とバス乗り場は2か所
地球儀を挟んで向こう側にも出口と、その先にバス乗り場があります。高速バスの乗車場所は、パーク出口を出て、右方向になるので注意してください。
もし間違って反対側に出てしまったら、モノレールの駅の中を通って反対側に出ることができます。
それでは、パークを楽しんでください。最後に、格安高速バス一括検索サイトを再度ご紹介します。