道後温泉本館の混みあう時間帯

道後温泉本館の混雑状況を調べて混雑する曜日と時間、空いているおすすめの時間帯をご紹介しています。道後温泉本館の予定を立てる際の参考になればと思います。

  1. 道後温泉本館の混雑グラフ
  2. 混雑する曜日と時間帯
  3. 曜日別すいている時間帯
  4. 道後温泉の日帰り温泉

道後温泉本館の混雑グラフ

下のグラフが道後温泉本館の混雑グラフです。上から月曜日・・日曜日と並んでます。赤線の60が「やや混雑」というラインです。

道後温泉本館の曜日別の混雑グラフ

できれば赤のラインより下の時間帯で予定をたててもらいたいです。

混雑する曜日と時間帯

道後温泉本館が混雑する曜日は、土曜日と日曜日です。この両日は、朝10時頃から夜7時頃まで混雑します。特に午後3時から6時は最も混雑するので避けたい時間帯です。詳しくは下部の曜日別空いている時間帯を参考にしてください。

平日の混雑する時間帯も午後3時から6時頃になります。3時頃から混みだしてきて、6時くらいまでが混雑のピークになります。

平日でも月曜日は例外

ただ、平日でも月曜日は例外で、月曜日だけは週末と同じように朝11時くらいから夜7時くらいまで混雑します。

曜日別すいている時間帯

朝一の混雑

道後温泉本館の営業時間は6時からですが、オープン前から行列ができていて、一時的に混みあいます。オープンと同時に利用する人が多いので少し時間をずらすと(15分くらい)とても空いてます。

月曜日

朝10時までと夜7時以降がすいてます。

火曜日

午後3時までと夜7時以降がすいてます。

水曜日

午後2時までと夜6時以降がすいてます。

木曜日

午後3時までと夜7時以降がすいてます。

金曜日

午後2時までと夜8時以降がすいてます。

土曜日

午前10時までと夜9時以降がすいてます。

日曜日

午前10時までと夜8時以降がすいてます。

道後温泉の日帰り温泉

道後温泉本館の姉妹館に、「椿の湯」と「飛鳥乃湯泉」があります。どちらも日帰り専用の温泉施設です。道後温泉本館の混雑状況と合わせてこの2つの施設についてもチェックしてみてください。混雑を避け道後温泉の観光が楽しめるように願っています。

道後温泉「椿の湯」
道後温泉『椿の湯』の混雑時間とすいている時間

道後温泉の『椿の湯』の混雑状況を調べて混雑する曜日と時間、空いているおすすめの時間帯をご紹介しています。最も混雑するのが土曜日の夕方から夜にかけてですが、週末で ...

道後温泉別館飛鳥乃湯泉
道後温泉別館『飛鳥乃湯泉』の混む時間とすいている時間

道後温泉別館『飛鳥乃湯泉』の混雑状況を調べて混雑する曜日と時間、空いているおすすめの時間帯をご紹介しています。最も混雑するのが土曜日の夜7時台ですが、うまく混雑 ...

[
ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?
ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?冬が旬の「三大蟹」の人気ランキングTOP5を紹介します。数ある蟹の中で人気なのが「タラバガニ...
周辺のおすすめホテル
疲れを癒やす名湯|道後温泉本館周辺の天然温泉宿ランキング10選
疲れを癒やす名湯|道後温泉本館周辺の天然温泉宿ランキング10選道後温泉本館をはじめ、周辺の宿で楽しめる温泉は「アルカリ性単純泉」という肌に優しい泉質が特徴...
道後温泉本館近く!貸切風呂や家族風呂のある宿でプライベート温泉を満喫!
道後温泉本館近く!貸切風呂や家族風呂のある宿でプライベート温泉を満喫!家族やカップルでプライベートな時間を大切にしたい方におすすめなのが家族風呂や貸切風呂のある宿...
「道後温泉」おすすめの人気宿・高評価の宿:厳選10
「道後温泉」おすすめの人気宿・高評価の宿:厳選10道後温泉本館は、日本最古の温泉として知られる人気スポットです。日帰り専門のため、周辺の宿泊施...
道後温泉本館すぐ近く!宿泊料金5,000円以下のおすすめ宿10選
道後温泉本館すぐ近く!宿泊料金5,000円以下のおすすめ宿10選宿泊費を抑えて道後温泉を楽しみたいという方へ、道後温泉本館から直線距離で400m以内、かつ最...

愛媛観光ニュース