札幌モントレエーデルホフ~朝食~
宿泊前は優雅な朝食を期待してましたが・・・、年末年始の込み具合がそうはしてくれませんでした(´ε`;)ウーン…。 朝食会場は2カ所あってどちらかになるかは、朝のエレベーターの中に案内があります。この日は13階。
朝食会場入り口。お正月ですね。
広い会場。でも人がいっぱい。どうやら近隣の人が、宿泊にきている様子でした。帰郷した子供や孫と一緒にホテルに宿泊して正月の朝はホテルのブッフェを一緒に頂くという趣旨だと思います。家で食事の準備をするのは大変ですからねぇ。ホテルだったら楽ですよねー。
人数の少ない客用には窓側の席が用意されていました。 眺望はというとJR側が見え、サッポロテレビ塔方面は見えません。
こちらは別の席。
サラダバー。カラフルな色のプチトマトや紫色のキャベツなど種類豊富です。
ピンボケですが、ししゃもや鮭、さつま揚げ。
お正月なので栗金時や黒豆もありました。
スペースもあって取りやすかったです。
パンコーナー
コーンポタージュや、カレー、豚汁など
フルーツコーナー
沢山いただきましたよー。新鮮なサラダ。きちんと洗っている感じがあります。豚汁も美味しかった。小さな子供が何杯もおかわりしてました。
このコーンポタージュもおかわり。左はカレー。パンもモチモチで!(^^)!
右奥の椀は御雑煮。
左の飲み物は「ソフトカツゲン」
いくら好きにも大人気の朝食
そして〆のデザート
プディングとワッフル。
手作りクッキーとコーヒー。
いっぱい食べました。満腹です。お正月なので、朝からビールという人もちらほらいました。ファミリーにはもってこいですね。
札幌モントレエーデルホフの宿泊はこちら:宿泊記