大阪から飛行機でディズニーへ:3泊4日のモデルコース

🎁PR:JTBの旅行割引クーポン最大3万円配布中!

大阪から飛行機でディズニーへ行く、3泊4日のモデルコースを紹介します。ランドとパーク、そして東京観光を満喫する3泊4日のモデルコースです。ディズニーからアクセスのよい観光スポットも紹介しています。

ディズニーランドホテル写真

モデル1:初日と最終日は移動と観光・中2日はディズニー

初日と最終日は移動とディズニーからアクセスのよい観光スポットに出かけます。中2日はまるまるディズニーを満喫します。

  • 1日目:移動と観光(大阪の空港->羽田空港->リムジンバスでディズニー)
  • 2日目:ディズニーランドまたはディズニーシー
  • 3日目:ディズニーランドまたはディズニーシー
  • 4日目:観光と移動

この場合の宿泊先は、3泊ともディズニーリゾート周辺のホテルです。また、ディズニーランドホテル、オフィシャルホテルならリムジンバスが停車するためおすすめです。

ディズニーリゾート周辺観光スポット

ディズニーリゾートから行きやすい観光スポットや施設を紹介します。

  • 東京スカイツリー:直行バスの運行があります。
  • 皇居:JR舞浜駅から6駅約20分
  • 葛西臨海水族館と大観覧車:JR舞浜駅から1駅
  • 三井アウトレットパーク幕張:JR舞浜駅からJR海浜幕張駅まで7駅21分
  • 日帰り温泉ユーラシア:JR舞浜駅から送迎バス10分

おすすめ観光プラン

1日目の観光は、「東京スカイツリー」。夕方前に着いて、昼の風景と夜景も楽しみます。時間があれば、「すみだ水族館」や「プラネタリウム」があります。さらに時間があれば、「浅草寺」が近いです。

4日目の朝はチェックアウトした後に観光します。時間に限りがありますので、行きやすい皇居や、隣の駅の葛西水族館と大観覧車がおすすめです。(休館日に注意)

皇居へは、舞浜駅から東京駅まででます。東京駅の丸の内側を出て徒歩10分程度。天気が良ければおすすめします。

モデル2:1日目東京観光・2、3日目にディズニー

1日目東京観光、2日目、3日目にディズニーに行くモデルコースです。4日目は移動のみで羽田空港を楽しむか、近くの観光スポットに行きます。

  • 1日目:移動と東京観光(東京のホテルに宿泊)
  • 2日目:移動とディズニーランド(ディズニー周辺のホテルに宿泊)
  • 3日目:ディズニーシー(ディズニー周辺のホテルに宿泊)
  • 4日目:移動(と観光)

1泊目を東京のホテルにするのがポイントです。

東京のホテル選びのポイント

2日目の朝、ホテルからディズニーへ無料のシャトルバスを運行している、ディズニーグッドネイバーホテルが便利です。例えば、京王プラザホテルの場合7:30にホテルを出発してディズニーランドに8時半頃到着します。

羽田空港からディズニーグッドネイバーホテルまでリムジンバスが発着しているのも便利です。

以下はディズニーグッドネイバーホテルと周辺観光スポットです。

  • 新宿・東京都庁:京王プラザホテル
  • お台場・レインボーブリッジ:ヒルトン東京お台場・東京ベイ有明ワシントンホテル・相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
  • 東京スカイツリー:ホテルイースト21東京、東武ホテルレバント東京、第一ホテル両国
  • 上野・浅草雷門:東武ホテルレバント東京、第一ホテル両国

※京王プラザホテルは渋谷まで3駅、7分です。

※東京駅(皇居の最寄り駅)からホテルイースト21東京(豊住橋バス停)へバスが出ています。(都営バス東22)

ディズニー周辺のホテル選びのポイント

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルが便利です。2日目の朝、ディズニーランドでバスを降りたら、舞浜駅近くにあるディズニーウェルカムセンターでチェックインの手続きと荷物を預けることができます。

東京ディズニーランドホテルや、ホテルミラコスタ、ファンタジースプリングスホテルは、直接ホテルに行った方が早いです。

モデル3:2日目3日目ディズニー・4日目は東京観光

1日目は、移動と東京観光、2日目3日目をディズニーで遊び、4日目は東京観光というプランです。3泊目を東京のホテルにして翌日は早朝から周遊します。早朝便、最終便を利用して時間をフル活用するモデルです。

  • 1日目:移動と東京観光(ディズニー周辺に宿泊)
  • 2日目:ディズニー(ディズニー周辺に宿泊)
  • 3日目:ディズニーと移動(東京のホテルに宿泊)
  • 4日目:東京観光と移動

1日目はまずはホテルまで移動します。荷物はホテルに預けチェックインの手続きもすました方が無難です。夜のフロントは混雑します。

ディズニーホテルやオフィシャルホテルの場合、チェックイン前の時間でもチェックインの手続きができます。また、ウェルカムセンターでもチェックインと荷物を預けることができます。

1日目の東京観光例

午前中にバスでディズニーリゾートに到着したと仮定して、昼から東京の観光スポットを巡ります。

皇居

舞浜駅(ディズニーの最寄り駅)近くのイクスピアリでランチをとった後、皇居に近い東京駅まで出ます。

皇居は参観できる場所とできない場所があります。ここでは、いつでも入ることのできる皇居外苑を見学します。皇居前広場や、正門石橋(眼鏡橋)を見ることができます。

Webから事前の申し込みをすれば午後1時30分から約1時間参観することができます。

浅草雷門

ニュースでもおなじみの「浅草雷門」。一度は見てみたいという場合はこの機会にどうぞ。

「大手町駅」から「半蔵門線」で、途中「銀座線」に乗り換えて浅草駅まで行きます。もし、「浅草雷門」に行かない場合は半蔵門線1本で、スカイツリーの最寄り駅の「押上駅」まで行けます。

東京スカイツリー

東京スカイツリーに到着するのが、夕方4時頃が目標です。見学は約1時間。夕食はスカイツリー周辺でとります。

その後、ディズニーリゾートへは、直行バスで移動します。最終便が19:50で、乗車時間約1時間。これを過ぎた場合は、電車で移動できます。

4日目の東京観光例

1日目にスカイツリーと皇居に行っているので、その他の観光名所の新宿都庁や、渋谷、お台場(レインボーブリッジ)などを見て回りたいです。お台場にある「相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明」に宿泊して、周遊する例を紹介します。飛行機の時間に合わせて調節してください。

荷物はホテルに預けて、観光後ホテルに戻ってきます。羽田空港まではホテル前からでているリムジンバスで移動します。

お台場

自由の女神像とレインボーブリッジのある台場公園まで電車で1駅。晴れていれば遠くに東京タワーや、東京スカイツリーも見ることができます。

渋谷「SHIBUYA SKY」

りんかい線の東京テレポート駅からから約25分の移動です。「SHIBUYA SKY」は駅前にあります。360度見渡せる展望デッキが人気で、事前にチケットを購入することをお勧めします。見学と待ち時間で1時間ほど。

明治神宮

もし時間があるようなら、JR渋谷駅の隣の原宿駅で下車。明治神宮を参拝します。原宿駅から明治神宮まで徒歩15分。

新宿都庁展望台

高層ビル群が立ち並ぶ東京ならではの風景を楽しめます。都庁展望台は無料。JR新宿駅からは徒歩15分ほど。

ホテルへ。新宿から1時間ほどかかります。

大阪から飛行機でディズニーへ:おすすめのツアー

最後に、飛行機とホテル、ディズニーのチケットがパックになったJALダイナミックパッケージツアーを紹介します。羽田空港からディズニーまでのバスが無料など特典満載です。

特典一例:

  • ディズニーリゾートと羽田空港の往復バスが無料
  • ディズニー仕様のグッズのプレゼント
    • エコバッグ/一人1個
    • レジャーシート/一グループ1個
    • ポップコーンバケット/一グループ1個
  • 人気のショー鑑賞席の予約ができます
  • パークチケットの購入ができます
  • ディズニーから自宅まで手荷物配送料1個1500円
  • 【期間限定】パークで利用できる2000円券がもらえる
  • 【オプション】グランドニッコー東京ベイ 舞浜で人数限定の朝食優先席
  • 【オプション】客室無料グレードアップ

ツアーの詳細はこちらからどうぞ(PR)

🎉🎂PR:JALのバースデークーポン最大1万5000円配布中!