ホテルオークラ東京ベイのランチブッフェ~バナナブレッドがおすすめ

舞浜にある「ホテルオークラ東京ベイ」のランチブッフェに行ってきました。「ホテルオークラ東京ベイ」はディズニーのオフィシャルホテルで、ディズニー客に人気ですが、ランチだけでも利用できます。このページではブッフェ内容と感想を写真とともに紹介します。(記事中の値段は2020年当時のものです。)

ランチはあらかじめ予約していて、オープンの12時を少し回ったころに到着。待行ち列はできていませんでしたが席はほとんど埋まってました。

テーブル席は隣と距離があってゆったりしてます。まずは着席して、ドリンクの注文。ソフトドリンクの飲み放題が500円くらい。コーヒー、紅茶はランチに含まれてます。アルコールはビールが約1000円と、ホテル料金です。

セレクトメニュー(メイン料理)以外はビッフェということで、時間の制限はありませんが、14時閉店です。 ここのビッフェは初めてなので、まずはどんなのがあるのか偵察。隣にパンがあって、多分その付け合わせにどうぞっていう感じのムースやマリネ。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

ホテルメイドのバナナブレッド。ベーカリーショップで1本1000円で販売しています。この日はハロウィーン仕様のバナナブレッドも登場してました。プレーン、紅茶、ハロウィーンの3種類も登場。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

スイートポテトタルト。ほんのり甘くてやみつき。5,6個食べちゃいました。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

こちらもきれいに盛り付けられて食欲をそそります。 体によさそうなピクルス。箸休めに。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

ツナとコーンのパニーニサンド。パンがとっても美味しくて。 思わず、ニヤニヤしちゃいます。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

実はあまり期待してなかったんです。スープ、サラダ、デザートはビッフェスタイルということは予約の際電話で聞いていたのですが、どんなデザートかなんて、本当に期待してなかったんです。 ところが、

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

もぉ、このショートケーキなんか、めちゃくちゃ美味しい。手作り感満載。まだまだありますよ。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

友人は、左下のプディング(?)を6個ぐらい食べてました。食べきれないほどの種類です。デザートの種類以上に食事系も種類豊富です。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

このほかにも、パスタとかいろいろあったと思いますが、そこまでたどり着けず・・・く、く、苦しい・・・ 注文していたビール、ワインはなかなか進まない。食べる方が先行。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

そして、メインで注文していた魚料理と、肉料理が運ばれてきました。

ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ
ホテルオークラ東京ベイ ブッフェランチ

お酒に合います。もう、満腹です。ごちそうさまでした。

感想ですが、ブッフェは「JRタワーホテル日航札幌」35階レストラン&バー「SKY J」のランチブッフェと「ホテルグランヴィア京都のル・タン」のディナーバイキングが今まで一番思い出に残るものでした。

今回のランチはこの2つと比べると品数は少ないように見えますが全種食べきれなかったし、味・質は甲乙つけ難くどれも好きです。さすが、一流ホテルのレストランだと感じました。

ブッフェ開催期間の週末は混みあうので予約は必須です。また、時期によってブッフェの開催がないことがあるので、予約サイトで確認してください。

ふるさと納税でお得に手に入る日用品ランキングまとめ|米・トイレットペーパー・洗濯など
ふるさと納税でお得に手に入る日用品ランキングまとめ|米・トイレットペーパー・洗濯などふるさと納税を活用して、トイレットペーパーやボディソープ、洗濯洗剤などのこだわり日用品をお得...
お得なクーポン情報