東京ディズニーシーの入園失敗談!何時に並ぶべき?入口は?次回はこうします
2024年9月の晴れた日にディズニーシーへ行きました。平日にもかかわらず、予想以上の混雑で驚きました。開園時間に到着しましたが、すでに長蛇の列ができていて入園が始まっていました。当記事では、私の失敗をもとに何時に並ぶべきか、どちらの入口がよいかなど、入園時のポイントをお伝えします。
ディズニーシーの入口マップ
ディズニーシーにはノースとサウスの2つの入口があります。どちらも入園前に荷物検査があり、青いラインが待ち行列です。荷物検査から最後方まで約100mほどの距離があります。
開園直前の待ち行列
ディズニーシーへは9時に到着する予定で家を出発し、舞浜駅からモノレールで向かいました。ディズニーシー駅に着いたのが8時58分で、その時点での行列の様子がこちらです。
8時58分の時点で、すでに入園が始まっていました。
入口はサウスとノース
モノレールを降りると、右側のサウスエントランスへ誘導されました。この日は天気がよく(前日は曇り一時雨)、ノースエントランスへの移動が規制されていたようです。
モノレールを利用すると入口が選べない
モノレールを利用すると混雑時にはサウスエントランスに誘導されるため、ノースエントランスにはいけません。この日は人気アトラクションの「ソアリン」の待ち時間が常に110分前後(通常75分程度)と、園内がとても混雑していました。入園者数が多かったため規制されたのだと思います。
サウスエントランス
サウスエントランスは、モノレール以外に遠距離の高速バスや、車で来た場合によく利用される入口です。
ノースエントランス
ノースエントランスは、ホテルの送迎バスや路線バス、タクシー、徒歩で来たゲストがよく利用する入口です。
行列の後方へ並ぶ
9時5分頃にようやく行列に加わりました。下の地図のピンクの★マークがその時の位置です。
ここから手荷物検査まで約80m、実際に入園するまでに50分かかりました。
「アナとエルサのフローズンジャーニー」パスが完売
並んでいる最中の9時18分、すでに「アナとエルサのフローズンジャーニー」のスタンバイパスとディズニー・プレミアアクセスが完売したとアナウンスがありました。
9時55分にスタンバイパス取得
入園後すぐにファンタジースプリングスのスタンバイパスと、インディ・ジョーンズの40周年記念のプライオリティパスを取得しました。
利用時間を見るとどちらも夕方以降。取得できてよかったです。
ファンタジースプリングスのアトラクション
ファンタジースプリングスには4つのアトラクションがあって、その中でスタンバイパスが取得しやすいのが「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」です。11時には配布終了になりますが10時半までならなんとか取得できます。
入園のポイントまとめ
9時に到着して、約1時間待って10時頃に入園。なんとかファンタジースプリングスのスタンバイパスを取得できましたが、40周年記念のプライオリティパスはギリギリでした。
何時に並ぶべき?
9時に到着して1時間並ぶなら、8時に着いて1時間ちょっと待つ方がよいと感じました。次回は最低でも1時間前に到着して、もっと余裕を持って行動したいです。
入口はどちらが良い?
混雑時には利用する交通手段で入口が決まるため、選べないことが多いです。サウスとノースのバランスを取るための規制なので、従うしかありません。
規制がなければ、どちらもスムーズに入れるという意味なので、自分が近い入口を選べば良いと思います。今回は暑い日だったため、モノレールを利用する人が多かったようです。次回は天候に応じて徒歩かモノレールを選びたいです。
ぜひ、今回の体験を参考にして、より快適な入園方法を見つけてください。どの入口が空いているか、何時に並ぶべきかは日によって異なりますが、少しの準備で大きく変わります!