東京ディズニーシーの入園失敗談!何時に並ぶべき?入口は?次回はこうします

2024年9月の晴れた日にディズニーシーへ行きました。平日にもかかわらず、予想以上の混雑で驚きました。開園時間に到着しましたが、すでに長蛇の列ができていて入園が始まっていました。当記事では、私の失敗をもとに何時に並ぶべきか、どちらの入口がよいかなど、入園時のポイントをお伝えします。

東京ディズニーシー開園前の行列

ディズニーシーの入口マップ

ディズニーシーにはノースとサウスの2つの入口があります。どちらも入園前に荷物検査があり、青いラインが待ち行列です。荷物検査から最後方まで約100mほどの距離があります。

東京ディズニーシー開園前の行列

サウスエントランス

サウスエントランスは、モノレール以外に遠距離の高速バスや、車で来た場合によく利用される入口です。

ノースエントランス

ノースエントランスは、ホテルの送迎バスや路線バス、タクシー、徒歩で来たゲストがよく利用する入口です。

開園直前の待ち行列

ディズニーシーへは9時に到着する予定で家を出発し、舞浜駅からモノレールで向かいました。ディズニーシー駅に着いたのが8時58分で、その時点でのサウスエントランス側の行列がこちらの写真です。

東京ディズニーシー開園前の行列

8時58分の時点で、すでに入園が始まっていました。

東京ディズニーシー開園直後の写真

ディズニーファッション:楽天市場(PR)

入口の規制でどちらか選べず

モノレールを降りると、右側のサウスエントランスへ誘導されました。この日は天気がよく(前日は曇り一時雨)路線バスの利用が多いのか、ノースエントランスへの移動が規制されていました。

モノレールを利用すると入口が選べない

モノレールを利用すると混雑時にはサウスエントランスに誘導されるため、ノースエントランスにはいけません。この日は人気アトラクションの「ソアリン」の待ち時間が常に110分前後(通常75分程度)と、園内がとても混雑していました。

行列の後方へ並ぶ

9時5分頃にようやく行列に加わりました。下の地図のピンクの★マークがその時の位置です。

東京ディズニーシー入園前の行列の位置

ここから手荷物検査まで約80m、実際に入園するまでに50分かかりました。

「アナとエルサのフローズンジャーニー」パスが完売

並んでいる最中の9時18分、すでに「アナとエルサのフローズンジャーニー」のスタンバイパスとディズニー・プレミアアクセスが完売したとアナウンスがありました。

2025年はディズニーの手帳で予定を立てましょう!:楽天市場(PR)

9時55分にスタンバイパス取得

入園後すぐにファンタジースプリングスのスタンバイパスと、インディ・ジョーンズの40周年記念のプライオリティパスを取得しました。

東京ディズニーシー アトラクションのパス

利用時間を見るとどちらも夕方以降。取得できてよかったです。

ファンタジースプリングスのアトラクション

ファンタジースプリングスには4つのアトラクションがあって、その中でスタンバイパスが取得しやすいのが「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」です。9月の平日だと11時には配布終了になりますが10時半までならなんとか取得できます。

ディズニーのあったかスリッパ:楽天市場(PR)

【抽選で全額ポイントバック★要エントリー】【Disney】 ディズニー メルトロ /meltoro あったかなめらかなアップリケ付きルームシューズ「ミッキーモチーフ」「ベージュ ピンク グレー キャメル」 ◆ S M L ◆ ◇ ルームシューズ スリッパ 冬用 暖かい 防寒 室内 室内用 ◇

【Disney】 ディズニー 足首まであったかな脱ぎ履きしやすいもこもこ ボア スリッパ 「ミッキーマウス ミニーマウス ベイマックス おしゃれキャットマリー チップ&デール マイケル くまのプーさん 」◆ M L ◆ ◇ ルームシューズ 洗える 冬 あったか 暖かい レディース

【最大2000円OFFクーポン】 MCグランド 洗えるスリッパ スリッパ ルームシューズ 来客用 室内 洗える おしゃれ 北欧 かわいい シンプル ナチュラル 洗濯 ディズニー ミッキー キャラクター ふわふわ 風水 人気 インテリア 暖かい オカ

チップ&デール ぬいぐるみスリッパ カイロポケット付き あったか クニャック ディズニー モリシタ ウォーマー雑貨 キャラクター グッズ シネマコレクション プレゼント 男の子 女の子 ギフト

スリッパ ディズニー ボア くまのプーさん チップ&デール ミッキー&ミニー 22-24cm 秋冬 早春 あったか レディース 女性 女の子 室内スリッパ かわいい 室内履き お誕生日 プレゼント キャラクタースリッパ 有料ギフトラッピング対象品【翌日配送対応】

入園のポイントまとめ

9時に到着して、約1時間待って10時頃に入園。なんとかファンタジースプリングスのスタンバイパスを取得できましたが、40周年記念のプライオリティパスはギリギリでした。

何時に並ぶべき?

9時に到着して1時間並ぶなら、8時に着いて1時間ちょっと待つ方がよいと感じました。次回は最低でも1時間前に到着して、もっと余裕を持って行動したいです。

入口はどちらが良い?

混雑時には利用する交通手段で入口が決まるため、選べないことが多いです。サウスとノースのバランスを取るための規制なので、従うしかありません。

規制がなければ、どちらもスムーズに入れるという意味なので、自分が近い入口を選べば良いと思います。今回は暑い日だったため、モノレールを利用する人が多かったようです。次回は天候に応じて徒歩かモノレールを選びたいです。

ぜひ、今回の体験を参考にして、より快適な入園方法を見つけてください。どの入口が空いているか、何時に並ぶべきかは日によって異なりますが、少しの準備で大きく変わります! 次のページではディズニーに関する記事をまとめて紹介しています。参考にどうぞ。

ディズニーランドとディズニーシー
ディズニーリゾートへの旅

ディズニーリゾートへの旅の準備や、滞在時に役立つ情報を紹介してます。ディズニーの場所がどこにあるのか日本地図と千葉県の地図で紹介しています。また、月別の気温と気 ...

ディズニーシーガイドブック:楽天市場(PR)

ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?
ふるさと納税「タラバ・ズワイ・毛がに」人気ランキング:冬が旬の「三大蟹」1番人気は?冬が旬の「三大蟹」の人気ランキングTOP5を紹介します。数ある蟹の中で人気なのが「タラバガニ...
周辺のおすすめホテル
【宿泊費を抑えて賢くディズニー満喫!】東京方面京葉線沿線の安い駅近ホテル10選
【宿泊費を抑えて賢くディズニー満喫!】東京方面京葉線沿線の安い駅近ホテル10選ディズニーを楽しみたいけれど、宿泊費はできるだけ抑えたい…。そんな方におすすめなのが、舞浜駅...
【舞浜駅利用】東京ディズニーランド周辺で格安ステイ!駅近の安いホテル10選
【舞浜駅利用】東京ディズニーランド周辺で格安ステイ!駅近の安いホテル10選東京ディズニーランド周辺で、とにかく宿泊費を抑えたい方必見!今回は、ディズニー最寄りのJR舞...
ディズニー周辺で「ファミリープラン」「グループプラン」のあるホテル
ディズニー周辺で「ファミリープラン」「グループプラン」のあるホテル東京ディズニーランドから直線で約10キロ以内にあるホテルで、「ファミリープラン」や「家族プラ...
ディズニー周辺で「駐車場無料プラン」「駐車場が無料」のホテル
ディズニー周辺で「駐車場無料プラン」「駐車場が無料」のホテルディズニー周辺で「駐車場無料プラン」のあるホテル又は「駐車場料金が無料」のホテルを紹介してま...
ディズニー情報